ブログ処 『時麦』 普段 忍者ブログ
ゲームネタ中心に日々雑事をつらつらと書いております。不定期更新中。



管理人
HN:
Quodra


4歳でビデオゲームに触れ、以来片時も離れる事なく傾倒し続けているアラフォーゲーマー。

<7月のヒトコト>
ヒトコト書く暇が出来たと思ったら7月終わるわorz







以下、文字クリックで開閉します。

<2017年購入ゲームリスト>
今年こそは買い控えするぞー(棒


<2017年購入PCゲームリスト>
ダウンロード率を減らさねばPCと懐が危うい(汗


<2017年購入CD&DVD&同人誌リスト>
欲しいものはまだまだ尽きぬ(マテ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週始めに食材の買出しをしている私。



今週はうっかり買出しを忘れ、一昨日で主食の買い置きが
なくなり、さてどうしたものかと考えていた昨日の晩。


そういえば、先週、久々に安くなっていたから買ったじゃ
ないかと、棚から取り出したるは冷麦の袋。確か冷蔵庫に
は豆腐が一丁あった筈だから、豆腐ぶっかけにでもして食
そうと思って冷蔵庫を開く。


ところが、あると思っていた豆腐はなく、直前に立てた献
立プランが見事に崩されたorz
しかたないので、月見乳麺にでもするかと卵、葱を取り出し、
その際に目に付いたチューブ型のおろし生姜を取り出す。


と、ふと疑問が生じた。


「・・・ん?最近、おろし生姜なんて買ったっけか・・・?」


普段、塩・胡椒やガーリックパウダー等々の香辛料や調味料
を買うことは多いけども、↑のような生姜や山葵など、チュ
ーブ型の製品は余程欲しいと思ったときでない限り、買う習
慣がない私。


で、よくよく考えて、最近・・・というか、今年に入ってコレを
欲した記憶はない。


・・・恐る恐る、消費期限を確認してみる。


すると、そこに表記されていた数字は

 


2004.02.07

 

 


( ゚Д゚)

 

 


(つД⊂)ゴシゴシ

 

 


(;゚Д゚)

 

 

 

5年モノだった( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!



よくよく思い出したら、引越しの時に実家で貰ったモノだコレorz


途端、冷麦を食べる気が一気に失せてしまい、塩タンメンに献立
を切り替えた晩御飯なのであった・・・。

 

現在、一人暮らしの皆様へ一言。

 

冷蔵庫チェックは周期的に行いなはれやっ!(号泣

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは。

独身生活に入って1カ月足らずになりますが、いまだ自炊をしておりません(汗)

せいぜい冷凍チャーハンを炒めたり、レトルトのカレーを食べるのにご飯を炊いたりする程度です。

生活費として支給されていたお金を小遣いとごちゃ混ぜに使っているのがバレて、激怒した嫁に一部没収されてしまい、現在ギリギリの生活を強いられています(涙)

・・・まぁ抜け道はいくらでもあるんですがねw

以前TVでもやっていたのですけど、タンメンって関西では存在すらあまり知られていなかったりします。かくいう私もどういう物なのかぱっと想像できないです。
影男 URL 2009/04/16(Thu)17:54:15 編集
影男さん>私は逆に
インスタント麺はともかく、冷凍食品等々出来合いのもの
を買う習慣がなくなってしまいましたねぇ。一人暮らしを
始めた頃はモロモロ面倒だったんで、コンビニ弁当やら、
惣菜やらをよく購入したものですが。


ありゃ、没収ですか(汗
でも、普段小遣い管理されている分、そういう類の金銭支
給があったら、どうしてもそちらへ回したくなるのは仕方
のない事ではないかと。

しかし奥様、ナカナカ手厳しい・・・A-_-;)アセアセ


→タンメン
コメントを頂いてから調べてみたのですが、発祥は東京・
神奈川辺りが中心で、仰る通り、西の方では殆ど知られて
いないようですね。都内の中華料理屋では、大抵お品書き
に並んでますので、てっきり全国区の食べ物だと思ってお
りましたA-_-;)アセアセ

ざっくり説明させて頂きますと、タンメンというのは「炒め
た野菜に鶏がらスープを加えて、麺の上にかけたもの」で、
単純にラーメンに野菜が乗っかっただけのものではなかっ
たりします。ちなみにスープは、現在イロイロと派生して
ますが、基本は塩ベースです。

ただ、見た目はまんま野菜ラーメンですので、東京の人間
でもたまにごっちゃになって、「野菜ラーメン=タンメン」
と思っている人も少なくないようですA-_-;)アセアセ
Quodra@管理人 【2009/04/17 11:30】
Copyright© 2007-2013 ブログ処 『時麦』 All rights Reserved


忍者ブログ [PR]